ふくろう工務店における利用規約について
第1条 総則
- 本規約は、ふくろう工務店株式会社(以下「当社」といいます)が提供するリフォーム関連のサービスを利用するにあたり、利用者が行う一切の行為に適用されるものとし、利用者は、本規約に同意の上本サービスを利用するものとします。
- 当社は、利用者が本サービスを利用したことをもって本規約に同意したものとします。
第2条 本規約およびサービス内容の変更
- 当社は、本規約の内容を利用者への事前の通知なしに必要に応じて変更することができるものとします。
- 当社が前項に基づき本規約の内容変更を行った後、利用者が本サービスを利用した場合、当社は、当該利用者が本規約の変更を承諾したものとみなすものとします。
第3条 定義
- 「利用者」とは、本サービスを利用する者をいいます。
- 「請負契約等」とは、当社と利用者との間で締結された、リフォーム工事に関する請負契約等(リフォーム工事に付随する物品の売買も含みます)をいいます。
第4条 本サービスの利用
- 利用者は、本規約記載の条件に従って、本サービスを利用するものとします。また、利用者が当社に対してリフォーム工事を発注した場合における契約条件は請負契約等に定めるものとし、本規約の条件はあくまで本サービスの利用条件を定めるものであるものとします。
- 利用者が被補助人、被補佐人、未成年者、成年被後見人である場合には、補助人、後見人、法定代理人、成年後見人の同意等が必要です。
- 本サービスでは、賃貸の不動産物件に関するリフォーム工事のご依頼はお受けできかねます。
- 当社は、利用者が本サービスに入力した個人情報その他入力情報等が、不備、なりすまし、その他不正な登録等であると判断した場合、または利用者による重複した本サービスの利用依頼があった場合、利用者に事前に通知する事なく、本サービスの全部または一部の一時停止、または将来に渡って長期的に停止する等、当社が適当と認める措置を講ずることができるものとし、利用者は、予めこれを承諾するものとします。
- 当社は、前項に基づく本サービスの停止等により、利用者または第三者が被ったいかなる不利益・損害についても、一切の責任を負わないものとします。
第5条 契約の成立
- 利用者は、当社との間でリフォーム工事にかかる請負契約等を締結するものとし、利用者は、当社から請負契約等の締結にあたり書面に署名押印を求められた場合には、書面をよく確認の上、署名押印し、当該請負契約等の締結を行うものとします。
- 利用者は、当社との間で請負契約等を締結する場合には、当社から提示される条件等を十分に確認するものとします。
第6条 免責事項
- 本サービスの利用にあたり利用者に発生した一切の損害について、当社は原則として責任を負いません。なお、当社が責任を負う場合であっても、当社の故意または重過失がない限り、当社の責任は直接かつ通常の損害に限られるものとし、当社の賠償する金額は、当該利用者が締結した請負契約等で定める代金を上限とするものとします。(ただし、当社に故意または重過失がありこれにより損害を生じた場合は、かかる上限を超えて賠償します。)
- 本サービスの提供・遅滞・変更・中断・停止・もしくは廃止、本サービスを通じて提供される情報等の流出もしくは消失等、またはその他本サービスに関連して発生した利用者もしくは第三者の損害について当社の責に帰すべき事由がある場合を除いて、当社は一切の責任を負わないものとします。
- 自然災害、回線の輻輳、機器の障害、保守のための停止、情報の損失、遅延、誤送、第三者による情報の改竄や漏洩等により発生した損害について、当社の責に帰すべき事由による場合を除き、当社は、何ら責任を負いません。
- 利用者が本サービスの利用によって第三者に対し損害を与えた場合、利用者は自己の責任と費用をもって解決し、当社に損害を与えることのないものとします。利用者が本規約に違反したことにより当社に損害を与えた場合、当社は当該利用者に対して相応の損害賠償を請求できるものとします。
第7条 本サービスの中断・終了
- 当社は、利用者の事前の承諾を得ることなく、また、利用者に事前の通知をすることなく、本サービスを一時的もしくは長期的に中断し、または、これを終了することがあります。
- 当社は前項に基づく本サービスの中断または終了によって生じた利用者および第三者の損害につき一切責任を負いません。
第8条 損害賠償等
利用者が、本規約に違反した場合、利用者は、当該違反により当社が被った一切の損害(逸失利益および弁護士費用を含みます。)を賠償するものとします。
また、この場合、当社は、利用者に何らの通知・催告をすることなく、当該利用者の本サイトの利用権限を停止し、またはこれを強制的に終了させられるものとします。
第9条 地位の譲渡等
- 利用者は、書面による事前の承諾なく、本規約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
- 当社が本サービスにかかる事業を第三者に譲渡した場合、当社は、当該事業譲渡に伴い、本規約上の地位、本規約に基づく権利および義務並びに当社の保有する利用者に関する情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、利用者は、かかる譲渡につき本項によって予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
第10条 準拠法、管轄裁判所
本規約等は日本法に基づき解釈されるものとし、本サービスに関連して訴訟の必要が生じた場合には、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第11条 協議事項
本規約に定めのない内容において、当社と利用者との間に紛争が生じた場合は、両者協議のうえ解決を図るものとします。